fc2ブログ

外国人研修生・OCS協同組合

東京・神奈川・静岡・千葉の外国人技能実習生を受け入れている、神奈川県伊勢原市にあるOCS協同組合の笑いと苦悩の日々。

実習実施者様へ配属


2月24日、東京都にある実習実施者様へ1名が配属となりました!
怪我に注意して3年間頑張って下さい!!!

20230224謝曉川送り込み (2)

3月2日、同じく東京都の実習実施者様へ1名が配属となりました!
職長さんとたくさん会話をして、日本語を覚えましょう!!!頑張って!!!

20230302華俊杰送り込み (4)


OCS協同組合のごあんないへ

スポンサーサイト



  1. 2023/03/03(金) 16:39:59|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

入国後講習等


1月12日、防災センターへ体験学習に行きました。
日本は地震がとても多いので、しっかり学びましょう!

33a99f070d5d670f6d47fcafaf3f251.jpg

消火体験コーナーです。
消火器の取扱い方を覚えましょう!
最後に、神川県職員の皆様ご説明していただきありがとうございました。

8d140222f39c1ba5183340b969ebda4.jpg

同日、水とエネルギー館見学に行きました。
広大な敷地と緑豊かな環境に、みんな楽しんで
見学していました。

20230112MK・弘 水とエネルギー館見学

しっかり水の大切さを学んでください!

20230112MK・弘 水とエネルギー館見学 (2)

1月14日、雇入れ時健康診断へ行きました。
悪いところがあったら、すぐに病院を受診しましょう!

20230114雇入れ時健康診断 4名

1月17日、2名の技能実習生が千葉県にある実習実施者さんに
配属となりました。3年間、怪我に注意してたくさん学んで帰国して下さい!

20230117高・程 送出し (2)



OCS協同組合のごあんないへ

  1. 2023/01/25(水) 17:44:12|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

試験


神奈川県の試験会場で、11月に建築大工の随時3級試験が実施されました。
怪我に注意して頑張って下さい!!!

20221122随時3級試験 蔡・姚・栾

12月7日に、静岡県で建築大工の基礎級試験が実施されました。
落ち着いて、練習通りに頑張って下さい!!!

20221207誠建社菊川工場 金・曽 基礎級試験

12月8日に、神奈川県で建築大工の基礎級試験が実施されました。
毎日寮で練習した成果を発揮して下さい!!!

20221208基礎級試験 曲・彦赫・周

12月8日に、東京都でタイル張りの基礎級試験が実施されました。
現場でも練習していた成果がでるよう、落ち着いて頑張って下さい!!!

20221208羅朝新 基礎級試験 (2)

12月9日に、神奈川県で建設機械施工の初級試験が実施されました。
現場で操作している重機のレバーと操作方法が違うので、間違えないように
頑張って下さい!!!

20221209竹屋・栾德衛、いつき・関光武 初級試験


OCS協同組合のごあんないへ

  1. 2022/12/26(月) 15:34:45|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

入国後講習・3号実習生満期帰国


リサイクルセンター見学へ行きました。
ゴミの分別方法をしっかり学んで実行しましょう!

abcb94c955408c1efa52947e6dc4d5e.jpg

伊勢原市職員の方、本日はお忙しいなか本当にありがとうございました。

feda4f5307a02c9495baa60ee4ce0b5.jpg

防災センター体験学習へ行きました。
地震体験コーナーです。初めての体験だったので
2人とも驚いていました。

20221101防災センター体験学習 (2)

消火体験コーナーです。手順をしっかり覚えましょう!
神奈川県職員の方、本日は説明していただきありがとうございました。

20221101防災センター体験学習 (3)

1名が入国し、3名が法的保護講習を受講しました。
とても大切な内容ですので、しっかり学んで下さい!

20221103法的保護講習

約1か月の入国後講習を終え、2名の実習生が本日
実習実施者様へ配属になります。3年間、怪我無く帰国日を
迎えられるよう安全第一で頑張って下さい!!!

20221111竹屋造園土木2名送り出し

本日、3号実習生1名が帰国致しました。
5年間、本当にありがとうございました!
怪我もなく帰国日を迎えられることができ
良かったです!!!
中国に戻っても健康第一で頑張って下さい!
お疲れ様でした!!!

20221117徐宗ケツ 3号満期帰国


OCS協同組合のごあんないへ

  1. 2022/12/02(金) 08:14:59|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

入国・帰国・入国後手続き等


3号技能実習生が入国しました!2年間、良き先輩として後輩への
指導もお願いします!!!

20220928楊浩3号入国

3年間の技能実習を終え、怪我もなく帰国日を迎えることができました。
3年間本当にお疲れ様でした!!!中国に帰っても体を大切に頑張って下さい!
また日本で会える日を楽しみにしています!

20221006郭エンチョウ満期帰国

12日に2名の技能実習生が来日いたしました。
3年間、安全第一で怪我に注意して3年間、頑張って下さい!

20221012竹屋2名新規入国

空港から2時間ほどで寮に到着致しました。
これから約一か月間の入国後講習はとても大切です!
生活習慣や文化の違いなどしっかり学んで下さい。

20221012竹屋新規入国寮にて

転入手続きのため市役所へ行きました。
少しずつ日本の環境に慣れて行って下さい。

20221013竹屋転入手続き 市役所

雇入れ時健康診断に行きました。
健康あっての人生です。健診結果で悪いところがあったら
治療し、有意義な3年間にしましょう!

20221022竹屋雇入れ時健康診断


OCS協同組合のごあんないへ

  1. 2022/11/03(木) 11:17:51|
  2. 日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
| ホーム | 次のページ→